自分用のメモ.最近,公私でメタバースやっているので,ここ*1を参考に. 1. ダウンロード aptで入れると2系が入ってしまうので,公式*2からダウンロードする. クリックしてダウンロード.旧ver.も指定できるみたい 2. インストール ダウンロードしたディレ…
こんにちは.changです. Mavic Cosmic SLR45 Disc(以後、Cosmic)を購入しました. 1000 km程使ったので,インプレを書きます. Cosmic SLR 45. 日に当たると黄色っぽく反射するのがお気に入りです(^^).(割高の)日本限定仕様ではロゴシールが付きます 1. 購…
自分用のメモ.ここ*1を参考に 公式*2からver. 4.6.0のソースをダウンロード Sourcesをクリック $ cd ~/Downloads $ unzip opencv-4.6.0.zip -d ~/ $ cd ~/opencv-4.6.0 $ mkdir build $ cd build $ cmake .. $ cmake --build . $ make -j4 $ sudo make inst…
こんにちは.changです. タイトル詐欺ですみません. 前回*1の続きではあるのですが,今回はセカンドマシンに終始するのでi9もM.2も出て来ません. 以前の構成に戻すだけなので特筆する事は無いのですが,自分用のメモで記録しておきます. 1. はじめに(お…
こんにちは.changです. 2022年も終わろうとしています. ここ何年かで習慣化している1年の振り返りを書きます. 1. 今年の目標達成度 (1) 富士ヒルゴールド (2) ツールド沖縄160 km or 210 km完走 (3) MacでTensorflowLite (4) 事業研究スタイル 2. 2022年…
こんにちは.changです. 先日購入したCorei9 12900KF*1の性能を生かす為に,水冷クーラーで組み直します. 併せて,Windows & Linuxのデュアルブートにも挑戦します. 1. 目標 Corei9を空冷の虎徹Mark II Rev. Bで運用しています*2. 十分動いていますが,…
こんにちは.changです. 新しいアイウェアを買いました.UVEX SPORTSTYLE 228です. せっかくなので過去に使用したモデルとの比較を含めて感想を書こうと思います. 1. アイウェア自論 (1) アイウェアかサングラスか? (2) フィニョンは見えてない? (3) コ…
こんにちは.changです. ツールド沖縄 市民210に出走しました.結果は46位.目標としていた50位以内を達成して満足しています(^o^). レース後の愛車.今回も良く走ってくれました❤️ 1. ツールド沖縄 敢えて書くまでもありません. ホビーレースの甲子園と…
※ 赤字はレース後に加筆 1. エントリー情報 ゼッケン番号: 576 2. コース 公式*1 公式 Ride with GPS*2 Ride with GPU 2. 1 ポイント 0-70 km: 市街地 16.5 km 渡久地(とぐち)の橋,道狭くなる 18.8 km 左折して県道114号へ 25.5 km 左折して本部循環線へ 43…
こんにちは.changです. JBCF群馬CSCロードレース9月大会に2日間参加しました. 結果は1日目も2日目も24位. 雨の中の厳しいレースになりました. 1. レース準備 2. レース当日 (1) Day1 (2) Day2 3. 改善点 アップ スローパンク 4. 結び 1. レース準備 JBC…
エントリー内容 E3 ゼッケンNo. 626 スケジュール 22日(前日) 15:00 レンタカー受け取り 23日(Day 1) 3:00 出発 6:00 群馬CSC着、開門 6:15-7:15 ライセンスコントロール 6:40 出走サイン 7:15-7:45 試走 7:50 レース開始 14:00 買い出し(当日夕食&翌日朝食)…
こんにちは,changです. 1週間以上前の話になりますが,乗鞍ヒルクライムに参加しました. 今回はレースについてでは無く,パッキングや移動スケジュールについてのメモを残そうと思います. 以下は当日までの準備で実際に使ったメモです. 過不足などを振…
こんにちは,changです. 前回*1購入した部品でマシンを組み直していきます. 思わぬ落とし穴で撤退を余儀無くされました. 1. 購入品 2. 組み立て 3. むすび 1. 購入品 無事に届きました. CPUクーラー(scytheの虎徹を愛用しています)を買い足すか迷いまし…
こんにちは.changです. 主にWindowsで使っているセカンドマシンの調子が急に悪くなりました. 高々Windowsマシンではあるものの,壊れてZwiftが出来なくなると困ります. 使用年数もそこそこなので,最新パーツで組み直す事にしました. 1. 現状マシンの使…
こんにちは.changです. 自転車に乗っていると消耗品,特にチェーンとタイヤの交換時期が気になります. 「何千 km乗ったら交換」とか良く聞きますが,自転車を複数持っていたり,1台の自転車の中でも異なるタイミングで部品を変えていたりすると管理が大変…
こんにちは.changです. 袖ヶ浦サマーサイクルフェスタの2hエンデューロに出場しました. 結果は落車に巻き込まれてDNF. 正直思い返したくも無いのですが,レースで転んだのもDNFしたのも初めての経験なので,記録します. 1. 出場経緯 2. 起こった事 3. …
こんにちは,changです. 前回失敗してしまった*1ので,再トライです. Ubuntuを20.05LTSに更新するに当たり,せっかくなのでデータファイルを維持したままやってみます. ほぼ自分用のメモですが,PC自作一般論も踏まえて記事にします. 1. システムファイ…
こんにちは,changです. 今回はチェーンの伸びについて考察してみました. 1. 出力が出ない?もしかしたら... 2. ノギスでチェーン計測 3. むすび 1. 出力が出ない?もしかしたら... 先日,こんなことがありました. 20Wと言うのは感覚ですが,明らかにパワ…
こんにちは.changです. 特に大きな意味は無いのですが,何年か使用してきたUbuntu 18.04LTSを更新しようと思い立ちました. 結果,,,失敗しました(..) 独りよがりですが,次のアクションへの糧になるかも知れないので記録しておきます. ここ*1を参考に…
こんにちは.changです. JBCF東日本ロードクラシック修善寺のE3クラスタに出走しました. 結果は1日目18位,2日目26位. 初めての実業団レースで,充実の2日間になりました. 愛車のIzalco max.今回も良く走ってくれました❤️ 1. JBCF 全日本実業団自転車競…
こんにちは.changです. 今年も富士ヒルを走りました. 結果は,68分22秒(年齢別34位). 昨年のタイムを1分更新したものの,目標としていたゴールドには及びませんでした. 1. レース準備 (1) トレーニング (2) 減量 (3) 機材 2. 当日 (1) 天気 (2) レース…
こんにちは.changです. 今回は一言メモです. Garminの心拍計が反応しなくなったので電池交換をしようとしたところ,,, 何やら星型の特殊ネジが使われています! 見え難いですが,6頂点星形のネジが使われています 昔は普通の精密ドライバ(プラス)で開け…
こんにちは.changです. 前回*1に引き続き,アクションカメラのセットアップをしていきます. 公式の動画*2を見ながら進めます. 英語ですが,難しい事は言ってなさそうです. MicroSDカードを挿れる このカードが正常に動かなくて,今回は撮像に至りません…
こんちには.changです. アクションカメラInsta360 ONE RS TWIN EDITIONを購入しました. 今回は開封だけです. これから使っていこうと思います 1. 購入の理由 2. 選定の理由 3. 開けてみた 4. まとめ 1. 購入の理由 アクションカメラを欲しいと思った理由…
こんにちは.changです. 前回に続いてiOSでDeep Learningをやってみます. サンプルをベースに,自作U-Netの学習済みモデルを使ってSemantic Segmationします. 1. サンプルでSemantic Segmentation 2. 自作U-Netのtflite変換 3. 自作U-NetをiPhone内で推論…
こんにちは.changです. ほぼ自分用のメモですが,MacでTensorflowLiteのサンプルをビルドして,iPhoneカメラでobject detectionするまでの記録になります. 1. 必要ツールのインストール (1) Visual Studio Code (2) markdown (3) git (4) rbenv (5) Cocoa…
こんにちは.changです. 1週間前の話になりますが,富士チャレンジカップ 200 kmに出場しました. 結果は12位. 良い意味で,新たな課題が見えてきました. 1. 前日まで 初めての200 kmレースで,分からない事だらけでした. しかも,袖ヶ浦 160 km*1から2…
こんにちは.changです. 袖ヶ浦チャレンジ 160kmにソロ参加しました. 結果は16位. この距離のレースを初めてまともに走りきる事が出来ました 袖ヶ浦フォレストレースウェイ.当日は寒くて,お手洗いを我慢するのが大変でしたwww 1. 袖ヶ浦チャレンジ 2. …
こんにちは.changです. SuperCycleEnduro in 下総のソロ3hに出場しました. 1.5h程で先頭集団からドロップし,17位でした. 昨年末よりは上がって来たかな...?という感じです. 下総運動公園.だいぶ春めいてきました(^^) 1. SuperCycleEnduro in 下総 2. …
こんにちは.changです. kerasでマルチクラスのU-Netを書くとちょっと変だな,と以前から気になっていました. 今回,それが解決したので記録します. 結果だけを言うと,ver.2になって不具合(?)が治ったという話です. 1. Tensorflow ver.1 + kerasによるU…