こんにちは. 雨の日が続くので今日もZwiftです(>_<). 今日は,土曜日の恒例となりつつあるAsis 120km Endurance Rideを走ったのですが,前回と少し感じが違ったので書いておきます.
0. Asia 120km Endurance Ride
毎週,(日本時間の)土曜AM 8:00からスタートするZwift公式イベントです. グループライドという体ですが,一定強度を維持する集団走行は削り合いでレースさながらです. ゴールスプリントもします. 長距離を走った後にスプリントとか,吐きそうになります(笑). このイベントを走り切ると,100 km程度の実レースを走ったのと同じくらいの疲労感を感じます.
イベントには,自分のレベルにあったクラスを選んで参加します. 速度でレベル分けするイベントは珍しいと思います. PWR(パワー・ウェイト・レシオ)で分けるケースが多いです. クラスA(平均速度43-46km/h)には富士チャレのチャンピオン等も参加しており,かなりハイレベルです. 僕はBクラスに参加しています.
1. 感じが違った点
イベントは,クラスC,クラスB,クラスAの順番で,時間を空けてスタートします. 今回,クラスBは8:05スタートでした. クラスAは分かりませんが,来週のイベント情報を見ると8:11スタートになっていますね. クラスBで走っていると,途中でクラスCに追いつき,終盤でクラスAに追いつかれるのがパターンでした. 少なくとも前回の参加(6/13)までは.
そのパターンが今日は崩れた感じでした. クラスCのライダーに追いつくことは追いつくのですが,大集団でなく千切れてきた小グループを飲み込んでいく感じでした. また,イベントの最後までクラスAに追いつかれることはありませんでした.
Zwift Powerで順位とみると,上位をクラスCの参加者が占めています. この順位は,全クラスを8:00スタートで出しているみたいです. クラスBでは5分,クラスAでは11分不利になるわけね... それでもクラスAの人が勝つのが恒例だったのですが,,,もしかして,別クラスが合流しにくい様に出走の時間差を大きくしたのかな??? 5回以上も走ったイベントで,自分が何時にスタートしていたか覚えていないオッサン...
2. むすび
追いついて来たクラスAに食らいつくのも楽しかったのですが,エントリーしたクラスの中で集中できるのみ良いですね. 変わらない過酷さで(笑)楽しいイベントなので,これからも参加しようと思います.