こんにちは,changです. 1週間以上前の話になりますが,乗鞍ヒルクライムに参加しました. 今回はレースについてでは無く,パッキングや移動スケジュールについてのメモを残そうと思います.
以下は当日までの準備で実際に使ったメモです. 過不足などを振り返って色字でコメントしています.
エントリー内容
一般男子C(31~40歳)
ゼッケンNo. 8112
Note:
・ゼッケン番号がパッと出てくると受付で便利
スケジュール
26日(前日)
8:30 レンタカー受け取り
8:45 荷物搬入
9:00 出発
13:00 乗鞍観光案内センター着
13:30 前日受付 & 荷物預け
17:00 買い出し(当日夕食&翌日朝食)
18:00 ホテルチェックイン
※ 前日受付 11:00~17:00
※ ホイル預かりは利用しない
※ 松本ツーリストホテル*1、素泊まり
Note:
・不安になったのでレンタカー(タイムズシェアカー)の受け取りを30分早めたが,結局出発は9時近くになった
・交通渋滞の影響で乗鞍観光センターへの到着は1h遅れの14時.もっと早く出れば渋滞回避できたが,早く着いても現地でする事無い💦
・(先日気付いたが)タイムズシェアカーが自転車積み込み禁止になった.面倒だけど輪行袋を使用
・会場近くのホテルを予約するのはほぼ不可能らしい
・知り合いで車中泊をする方もいた(乗鞍観光センターでの車中泊は禁止.少し離れた駐車場を狙うそう)
27日(当日)
4:00 起床
4:30 出発
6:30 会場着
7:00 アップ
8:30~8:50 スタート時間
Note:
・松本駅から会場までの道が混むかと思って早めに出たが混雑は無く,早めに着く
・それでも駐車場はいっぱいで,縦列停車に(下図.地図は公式*2から)
・会場入りしたタイミングは雨が強く降っており,お手洗いに行くのでバイクと体を濡らしてしまった
・コロナ禍でヨーイドンしないのは富士ヒルと同様.速い人達は時間前から並んで突っ込んでいく
・今回,最終ウェーブからのスタートだったが,エントリーが遅くて後ろに回されたのだと前日まで勘違いしていた
(富士ヒルやハルヒルの感覚.乗鞍は年代別にスタートする)
・レースモードに仕切り直したが,下山者やタイムを狙わない人を避けながら走るのは避けられない
・本当にタイムを狙うならばチャンピオンクラスに行くべき
3. 荷物
機材
・バイク
・シューズ
・ヘルメット
・アイウェア
・サイコン
・心拍計
・工具(チューブ、ツールセット、携帯ポンプ)
・両面テープ、ハサミ
・ポンプ
・ローラー
Note:
・ハイブリットローラーの片割れを忘れてアップできず.今回の一番大きな失敗点
・駐車スペースがわからなかったので出発前にホテルでローラーをやろうと思っていたが,会場で出来そう
・使った事無いが,雨用のチェーンオイルがあれば良かった(ウェスも)
ウェア
・夏ジャージ
・冬インナー
・アームカバー
・レッグカバー
・インナー
・グローブ
・靴下
・バンダナ
・ウィンドブレーカー(sportful)
・日焼け止め
・ワセリン
・レインオイル
・Velotoze
Note:
・当日は寒かった&ホテルから着ていった夏インナーが濡れてしまったので,冬インナーで出走
補給食
・ジェル × 4
・ウィーダーゼリー x 2
・ボトル小(CCD + ジェル)
・プロテイン(コンビニで買う)
預け荷物
・リュック(montbell)
・冬ジャージ(Mavic上)
・指手袋
・カッパ上下
・小銭
・お菓子
・テールライト
Note:
・お菓子を買い忘れたので,会場で売っていた補給食を入れる
・ヘッドライトも入れたが失敗.その所為でホテル出発前のアップが(真っ暗で)出来なかった
生活用品
・日曜着替え(Tシャツ、インナー、スパッツ、ショーパン、ハンカチ)
・化粧品(化粧水、美容液、洗顔フォーム)
・寝間着(Tシャツ、スパッツ)
・歯ブラシ
・タオル
忘れ物:
・普段眼鏡のケース
その他
・健康チェックシート
・コンタクトレンズ
・鼻テープ
・ぺーバータオル
・鍵
・サイコン画面設定
・マスク
・ETCカード
・現金
・Mac
・車予約
・ホテル予約