オッサンはDesktopが好き

自作PCや機械学習、自転車のことを脈絡無く書きます

自作PC

UbuntuでKensington Orbitの中ボタンを使う

こんにちは.changです. トラックボール・ホリックな僕はまた癖のあるやつを買ってしまいました. Kensington Orbit Wireless with Scroll Ringです. 以前から使っているものの無線版というだけなのですが,Ubuntuで使用するのに少し設定が必要だったので…

i9 12900KF 水冷化 & M.2 2枚でデュアルブート〜Corsair iCUE H150i組付編〜

こんにちは,changです. 昨年末*1からの続きです. 今回は水冷クーラを組み付けます. 1. Corsair iCUT H150i ELITE LCD 2. 組み付け (1) 開封 (2) 基本配置 (3) 実装 (4) 配線 3. Linuxインストール 4. むすび 1. Corsair iCUT H150i ELITE LCD 水冷(正確…

Ubuntu 20.04LTSにblender 3系をインストールする

自分用のメモ.最近,公私でメタバースやっているので,ここ*1を参考に. 1. ダウンロード aptで入れると2系が入ってしまうので,公式*2からダウンロードする. クリックしてダウンロード.旧ver.も指定できるみたい 2. インストール ダウンロードしたディレ…

i9 12900KF 水冷化 & M.2 2枚でデュアルブート〜セカンドマシン編〜

こんにちは.changです. タイトル詐欺ですみません. 前回*1の続きではあるのですが,今回はセカンドマシンに終始するのでi9もM.2も出て来ません. 以前の構成に戻すだけなので特筆する事は無いのですが,自分用のメモで記録しておきます. 1. はじめに(お…

i9 12900KF水冷化 & M.2 SSD 2枚でデュアルブート~部品選定編~

こんにちは.changです. 先日購入したCorei9 12900KF*1の性能を生かす為に,水冷クーラーで組み直します. 併せて,Windows & Linuxのデュアルブートにも挑戦します. 1. 目標 Corei9を空冷の虎徹Mark II Rev. Bで運用しています*2. 十分動いていますが,…

i9 12世代で虫の息のセカンドマシンを組み直す〜組み立て編(撤退)〜

こんにちは,changです. 前回*1購入した部品でマシンを組み直していきます. 思わぬ落とし穴で撤退を余儀無くされました. 1. 購入品 2. 組み立て 3. むすび 1. 購入品 無事に届きました. CPUクーラー(scytheの虎徹を愛用しています)を買い足すか迷いまし…

i9 12世代で虫の息のセカンドマシンを組み直す~部品選定編~

こんにちは.changです. 主にWindowsで使っているセカンドマシンの調子が急に悪くなりました. 高々Windowsマシンではあるものの,壊れてZwiftが出来なくなると困ります. 使用年数もそこそこなので,最新パーツで組み直す事にしました. 1. 現状マシンの使…

データファイルを維持したまま,Ubuntuを20.05 LTSにアップデートする

こんにちは,changです. 前回失敗してしまった*1ので,再トライです. Ubuntuを20.05LTSに更新するに当たり,せっかくなのでデータファイルを維持したままやってみます. ほぼ自分用のメモですが,PC自作一般論も踏まえて記事にします. 1. システムファイ…

Ubuntu 18.04LTSを20.04LTSに更新しようとしたら失敗した

こんにちは.changです. 特に大きな意味は無いのですが,何年か使用してきたUbuntu 18.04LTSを更新しようと思い立ちました. 結果,,,失敗しました(..) 独りよがりですが,次のアクションへの糧になるかも知れないので記録しておきます. ここ*1を参考に…

Tensorflow v1とTensorflow v2を共存させる

こんにちは.changです. Tensorflow ver. 1.14.0を長く使っていますが,Tensorflow 3D*1を試す為にv2を導入することにしました. 今までに書いたソースは同じ環境で使い続けたいので,v1とv2を共存させます. Pythonの開発環境を複数持つ方法はいくつか在り…

騒音電源を交換して静穏を手に入れた話

こんにちは.changです. 主にWindowsで使っているサブマシンの電源を交換しました. 1万円程度の出費で静穏な夜が手に入るなんて... 0. 旧電源Silver Stone 500W 元々使っていたのが,SilverStoneのSST-SX500-LGです. Amazonのレビューに「異音がする」…

トラックボール Perixx PERIMICE-720

こんにちは.changです. トラックボール Perixx PERIMICE-720を購入しました. 1ヵ月程使ったので,今までに使ったトラックボールとの比較を含めて感想を書こう思います. 0. トラックボールとは? 一度はご覧になったことがあるでしょうか. ボールを指で…

kerasで保存したh5ファイルが読めなくなった件

自分用のメモ 新しくパソコンを作った際,kerasで保存したh5ファイルが読めなくて困ったときの対処を記録. 先ず,環境を確認. pip3 list pip3 listで環境をチェック kerasのver. 違いかと思ったので,実績のある環境と比べてみるが違いは無い. 更に良く見…

Ubuntuで使用するDDR4メモリのチェックをする

こんにちは.changです. 今回はMemtest86(CD版)を使ってメモリチェックをします. 増設したメモリ(16GB × 2)に初期不良の疑いがある為です*1. 0. 環境構築 Linuxでは,Crystal Mark*2の様な統合ベンチマークツールが充実していません. メモリチェックでは…

RTX 2080Tiを2枚刺しして,ディープ・ラーニングしてみる

こんにちは.changです. 今回はRTX 2080Tiを2枚刺ししてディープ・ラーニングを行い,1枚刺し,およびRTX 2080Ti + RTX 1080の組み合わせの場合との速度比較を行いました. 結果としては,RTX 2080Tiの2枚刺しが(条件付きで)最強でした. 0. 装着 以前から…

ASUS ROG STRIX Z390-Fにメモリ増設したら起動しなくなった話

こんにちは.changです. またパソコンが起動しなくなりました(泣). どうやら,メモリ増設が悪さをした様です. 0. 部品構成 僕が使っているマザーボードは,ASUS ROG STRIX Z390-Fです*1. このマザーボードには最大64 GByteのメモリを積むことが出来ます*…

RTX 2080 Tiが買えない(泣).けど何とか1枚入手した話

ディープ・ラーニング用のグラフィックカードとして定番のGeForce RTX 2080 Tiですが,値段が高騰しています. 買えるタイミングがあれば,即決した方が良いかもです. 0. 絶賛高騰中! 今年5月にパソコンを組んだ時*1はAmazonで16万位で難なく買えました. …

ニューマシンがいきなり起動しなくなったので、再セットアップする

この記事は,下書きでも良いくらい. ニューマシン(())がいきなり起動しなくなったので,複数回のセットアップを想定して手順を記録します. 0. Ubuntu 18.04 LTS Japanese ver., is a little inconvenient for the directory name and so on. Thus, this ti…

Deep Leaning用にニューマシンを組んだ話

新しくパソコンを組むことにしました.理由は, 長めかつ缶詰になる大型連休を少しでも有意義に過ごしたい GPU性能に不満を感じる様になってきた 現マシンがLenux, WindowsのDual bootになっているため,計算を回している最中にZwiftが出来ない(これ重要!!…